歪談
初めて会ったその日から音が花咲く時もある生々しい震災爪の痕残る2011年,俺らは出会った
そう、おれらに元来言葉なんていらなかったはず
音だけで勝負、いや勝ち負けすらねえ
そこにはなんかの花が咲いていた、ふるさとの花が
新しい年の門出を祝うそんなふたりのビッグ対談
ケプラーと地球を結びあなたに贈る特別送達往復電子書簡!
小嶋:せーのっ
パカーン!
(酒樽のフタの割れる音)
てなわけでっ
あけましておめでとうございます!
引き続き色々としっちゃかめっちゃかだったりする世の中ですが
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
我ら歪弦、昨年正月以来、実に1年ぶりの交信ですが
お変わりないでしょうかっ!? くにやさんっ!?
くにや:明けましておめでとうございま〜す!
変わり、と言えば
みんなにも言えることなんですが
外に出にくくなって(特に県外)
前にも増してつまらなくなったですねえ。。
正月早々ダウナーな話であれなんですが(笑)
オミクロンとかまた新しく言ってるし
きりがないんでば!
変わり、と言えば
みんなにも言えることなんですが
外に出にくくなって(特に県外)
前にも増してつまらなくなったですねえ。。
正月早々ダウナーな話であれなんですが(笑)
オミクロンとかまた新しく言ってるし
きりがないんでば!
小嶋:オミクロン、、。(笑)
まだ引っ張るか~!って感じ。
『ドラゴンボール』でフリーザ編がやっと終わったのに、、みたいな。(笑)
『ドラゴンボール』でフリーザ編がやっと終わったのに、、みたいな。(笑)
感染リスクがないところですらほぼ100%の人がマスクをしている"惨状"を見て、
そこに"日本人"を見た気がしました。
ああ、これこそが"日本人"なんだな!と。
これこそが太平洋戦争で敗北に突き進ませてしまった日本人の特質なんだな、、と。
そこに"日本人"を見た気がしました。
ああ、これこそが"日本人"なんだな!と。
これこそが太平洋戦争で敗北に突き進ませてしまった日本人の特質なんだな、、と。
そして、結局2年近く経っても感染リスクの有り無しすら良く理解できてない人がほとんどだ、という切なさ。
3回目のワクチン接種から、若者へのワクチン推進、まで言いたいことはいっぱいあります。
3回目のワクチン接種から、若者へのワクチン推進、まで言いたいことはいっぱいあります。
"和を以て貴しとなす"が日本の良さである!みたいに言うけれど
"和"は"同調圧力"と表裏一体のものなんだな、ということが分かったですねぇ。このコロナ禍で。
集団における"和"も良い時は良いけれども、ある一線を越えると容易に"同調圧力"に転じる危うさ。
その一線を越えさせないためには集団の中の個人1人1人の知識や知恵やセンスが問われてくるんですけど、
今の日本人にそれがあるかと言うと非常にアヤシイですねぇ。
相変わらず大本営発表や大メディアを鵜呑みにする人がほとんどじゃないですか。
"和"は"同調圧力"と表裏一体のものなんだな、ということが分かったですねぇ。このコロナ禍で。
集団における"和"も良い時は良いけれども、ある一線を越えると容易に"同調圧力"に転じる危うさ。
その一線を越えさせないためには集団の中の個人1人1人の知識や知恵やセンスが問われてくるんですけど、
今の日本人にそれがあるかと言うと非常にアヤシイですねぇ。
相変わらず大本営発表や大メディアを鵜呑みにする人がほとんどじゃないですか。
、、って年明け早々堅苦しい話は無しにして、、(笑)
1年ぶりのやり取りですから
まずはお互いの近況を知らんと、、ですね。
こちらは去年はGOUPIL AND Cのライブも一昨年に続き少なく
3本しかやれません(やりません)でした。
なので、スタジオではもっぱら曲作りとレコーディングを。
んで、秋口に録音した音を今、OKテイク選別したりして進めているところです。
全17曲。(笑) まさに楽しくなってきているところ。
GOUPIL以外の生活では、個人的には特段変わったことはなかったかな~。(笑)
こないだ久方ぶりにジョギング(と言っても大したものじゃないけど)を再開して
「やっぱ体動かして汗かくのはいいな~」と思ったり。
あとは相変わらず「音楽っていいな~」と思いながら一年中音楽を聴いておりました。(笑)
あ!
そうだっ!
On 2021/12/18, at11:17そうだっ!
くにや:同調圧力の話を聞いて去年のM1のことがダブりました。
錦鯉が見事優勝したんですけど
おじさんおじさんて区別してて不快な気分になります。
W1でしたっけ?女性芸人のM1みたいなの。
それがある限りM1で女性コンビが優勝出来るとは思えないんですけど。
目立つやつ、出る杭を打って同調させるのって
やっぱ島国だからですかね?
ヨーロッパみたいに日本が大陸だったら
どうなっていたんでしょう、もし。
近況、変わらず動いてますね!
負けじと頑張りたいです。
去年はラッパー含めて
ライブは4回、ひとつ勝った!(笑)
あ、そっだ!
て
なんでしょ????
On 2021/12/21, at20:59錦鯉が見事優勝したんですけど
おじさんおじさんて区別してて不快な気分になります。
W1でしたっけ?女性芸人のM1みたいなの。
それがある限りM1で女性コンビが優勝出来るとは思えないんですけど。
目立つやつ、出る杭を打って同調させるのって
やっぱ島国だからですかね?
ヨーロッパみたいに日本が大陸だったら
どうなっていたんでしょう、もし。
近況、変わらず動いてますね!
負けじと頑張りたいです。
去年はラッパー含めて
ライブは4回、ひとつ勝った!(笑)
あ、そっだ!
て
なんでしょ????
小嶋:でもやっぱり島国じゃなく大陸であっても大なり小なり出る杭は打たれるような気がしますけどね。
(日本はチャレンジをあまり歓迎しない気質がありそうだから、その辺はまた欧米なんかとは違うのかもしれませんが)
自分と違うものを排除しようする、"生き物"としての悲しい性じゃないでしょうか?
そしてほとんどの人にとって、その"自分"というものが、周りの多数派に合わせた設定にしている、ということも。
だから集団における多数派は、「多数派にいるこの私が不安になるような変わったことはしないでくれ」っていうのが
(日本はチャレンジをあまり歓迎しない気質がありそうだから、その辺はまた欧米なんかとは違うのかもしれませんが)
自分と違うものを排除しようする、"生き物"としての悲しい性じゃないでしょうか?
そしてほとんどの人にとって、その"自分"というものが、周りの多数派に合わせた設定にしている、ということも。
だから集団における多数派は、「多数派にいるこの私が不安になるような変わったことはしないでくれ」っていうのが
無意識の本音でしょうね。
"出過ぎた杭は打たれない"じゃないですけど、結局は何か為そうとするならもう"出過ぎる"しかない、と。
"出過ぎた杭は打たれない"じゃないですけど、結局は何か為そうとするならもう"出過ぎる"しかない、と。
M1はテレビがなくて毎年見れてないんですけど
たしかにネットニュースは「遅咲きのおじさんが優勝した!」的な年齢の話題が多かったすね。(笑)
まあ、よく言われるようにM1で勝つお笑いってアスリート的な能力が必要っぽいから
世界陸上とかで4~50歳のおっさんが若い奴らをおさえて勝った!的なニュアンスに近いのかな。
突き抜けちゃって、いとしこいし師匠くらいになれば誰も年齢のことなんか言わないでしょうしね。
やっぱ突き抜けて出過ぎるまでやり続けるしかない。(笑)
ああ、でもヨーロッパの話に戻ると
欧米なんかだと、チャレンジする人に対しても"才能"自体に対しては凄くシビアそうな気がする。
チャレンジすること自体は歓迎するけど、その先でもきちんと判定されてフルイにかけられる。
出過ぎた後も、しっかり"杭"としての価値を品定めされ続ける。
もちろんそれは日本も同じなのだけれど、
そうであればこそ、出過ぎたからといって幸せになれるとも限らないから無理にチャレンジを勧めない。
"才能"のなさそうな人(杭)には、やんわりと「和を大切にして出ないようにしなさいね」、と。
それも日本人特有の優しさと言えばそうなのかもしれない。(笑)
と、早速わかったようなわからんような話になってきましたが(笑)
>そうだっ!
そう!
去年の歪談で"リモート即興"なんてどうでしょう?って話をしてました。(笑)
リモート即興と言っても、確か即興の演奏データをやり取りして音を重ねる、みたいな。
あれ結局やりませんでしたねえ、という話。(笑)
を思い出しました。
無理に掘り返さなくてもいいんですけど。(笑)
On 2021/12/22, at 17:59たしかにネットニュースは「遅咲きのおじさんが優勝した!」的な年齢の話題が多かったすね。(笑)
まあ、よく言われるようにM1で勝つお笑いってアスリート的な能力が必要っぽいから
世界陸上とかで4~50歳のおっさんが若い奴らをおさえて勝った!的なニュアンスに近いのかな。
突き抜けちゃって、いとしこいし師匠くらいになれば誰も年齢のことなんか言わないでしょうしね。
やっぱ突き抜けて出過ぎるまでやり続けるしかない。(笑)
ああ、でもヨーロッパの話に戻ると
欧米なんかだと、チャレンジする人に対しても"才能"自体に対しては凄くシビアそうな気がする。
チャレンジすること自体は歓迎するけど、その先でもきちんと判定されてフルイにかけられる。
出過ぎた後も、しっかり"杭"としての価値を品定めされ続ける。
もちろんそれは日本も同じなのだけれど、
そうであればこそ、出過ぎたからといって幸せになれるとも限らないから無理にチャレンジを勧めない。
"才能"のなさそうな人(杭)には、やんわりと「和を大切にして出ないようにしなさいね」、と。
それも日本人特有の優しさと言えばそうなのかもしれない。(笑)
と、早速わかったようなわからんような話になってきましたが(笑)
>そうだっ!
そう!
去年の歪談で"リモート即興"なんてどうでしょう?って話をしてました。(笑)
リモート即興と言っても、確か即興の演奏データをやり取りして音を重ねる、みたいな。
あれ結局やりませんでしたねえ、という話。(笑)
を思い出しました。
無理に掘り返さなくてもいいんですけど。(笑)
くにや:ずっと考えてました、ずっとというか
時々どうすれば面白くなるか考えていました。
考えても仕方ないことなんですが
とりあえずやっぱりやってみても良いでしょうか??
残り1週間しかないんですけど。 すいません!
時々どうすれば面白くなるか考えていました。
考えても仕方ないことなんですが
とりあえずやっぱりやってみても良いでしょうか??
残り1週間しかないんですけど。 すいません!
On 2021/12/24, at03:15
小嶋: おっと、その手があったか!
それじゃあやってみますか!(笑)
これを書いてる今現在、2021年12月24日。
まだ間に合うっちゃ間に合う。
なんか夏休み終わるギリギリまで宿題やらなかった子みたいでいいっすねえ。(笑)
それじゃあやってみますか!(笑)
これを書いてる今現在、2021年12月24日。
まだ間に合うっちゃ間に合う。
なんか夏休み終わるギリギリまで宿題やらなかった子みたいでいいっすねえ。(笑)
やってみます?
こちらは全然OKでございます。
On 2021/12/24, at8:35
くにや:ありがとうございます!
とりあえず明日バイクでトンネルに行きます。
録音分数はあまり長すぎず
ギュッと濃縮した方がいいと思って
1:30ぐらいがいいかな〜と思ってるのですが、
どうでしょうか??
夏休みが終わっても宿題やらなかったタチなんで
今回はしっかりやりたいです!
録音分数はあまり長すぎず
ギュッと濃縮した方がいいと思って
1:30ぐらいがいいかな〜と思ってるのですが、
どうでしょうか??
夏休みが終わっても宿題やらなかったタチなんで
今回はしっかりやりたいです!
On 2021/12/24, at19:50
小嶋:お、そうだ、バイク話もあったんですね。
安全運転でよろしくお願いしまっす!
どんな音でもいいですよー!
長さもそのくらいでいいと思います。
深く考えずに。(笑)
安全運転でよろしくお願いしまっす!
どんな音でもいいですよー!
長さもそのくらいでいいと思います。
深く考えずに。(笑)
ギリギリで間に合わせるのは俺得意なので。(笑)
よろしく頼みます~!
よろしく頼みます~!
On 2021/12/24, at20:29
くにや:わかりました、すんませんちょくら行ってきま〜す!
On 2021/12/24, at20:44
小嶋:行ってらっしゃ〜い!
On 2020/12/25, at11:38
くにや:さっき曲送ったけど
どうでしょうか、届いてます??
On 2021/12/25, at13:20
小嶋:メール無事届いてます!録音お疲れ様でしたー。
夜帰ったらPCで確認してみます。
少々お待ちを!
On 2021/12/25, at15:15
小嶋: 音源無事聴けました!
素晴らしいっ!
バイクで行くなら...って言おうかなとも思いつつ、先入観与えても、、、と思って止めといたんですが、
まさにドンピシャで良かったです!さすが歪弦。
この音源を聴いてちょっと早速閃いたんで作ります。しばしお待ちを!
...と、音源は仕上がりを待つとして歪談を続けましょうか?
そうそう、ついにバイク乗りになれたんですね!(笑)
去年2021年に免許取れた感じでしょうか?
どうですか、バイク?
ってアバウトな質問ですんません。(笑)
生活の中では割りと大きな変化だったりします?
バイクで行くなら...って言おうかなとも思いつつ、先入観与えても、、、と思って止めといたんですが、
まさにドンピシャで良かったです!さすが歪弦。
この音源を聴いてちょっと早速閃いたんで作ります。しばしお待ちを!
...と、音源は仕上がりを待つとして歪談を続けましょうか?
そうそう、ついにバイク乗りになれたんですね!(笑)
去年2021年に免許取れた感じでしょうか?
どうですか、バイク?
ってアバウトな質問ですんません。(笑)
生活の中では割りと大きな変化だったりします?
On 2021/12/25, at 21:29
くにや:よかった!曲名もかんがえねばですね、
どんなのが出来るのか楽しみ!
ほんで、バイクは2020年5月に免許とりました。
車を手放しバイクに乗り始めた変化といえば、音楽を聴く時間がだいぶ減りました。
バイクに乗ると音楽が聴けないので。
いかに車の中で音楽を聴く時間が多かったんだなあて思いました。
今思えば以前、車の中で聴いていた音楽は
惰性と手持ち無沙汰で聴く事が多かったな〜と。
今音楽を聴く時間って
気分が乗ったとき、休みの日の昼下がりとか
軽く呑んでゴキゲンな時集中して聴く事が多く、ながら聴きじゃないんで
どんなのが出来るのか楽しみ!
ほんで、バイクは2020年5月に免許とりました。
車を手放しバイクに乗り始めた変化といえば、音楽を聴く時間がだいぶ減りました。
バイクに乗ると音楽が聴けないので。
いかに車の中で音楽を聴く時間が多かったんだなあて思いました。
今思えば以前、車の中で聴いていた音楽は
惰性と手持ち無沙汰で聴く事が多かったな〜と。
今音楽を聴く時間って
気分が乗ったとき、休みの日の昼下がりとか
軽く呑んでゴキゲンな時集中して聴く事が多く、ながら聴きじゃないんで
その方が良いんじゃないんかなぁと思います。
それはかなり自分にとって大きな変化となりました。
てか、バイクの排気音て族のコール音然り楽器だと前から思ってました。
爆音ギターと張れるし誰も何で使わないんだろうと。
だから今回使えて良かったです!
それはかなり自分にとって大きな変化となりました。
てか、バイクの排気音て族のコール音然り楽器だと前から思ってました。
爆音ギターと張れるし誰も何で使わないんだろうと。
だから今回使えて良かったです!
On 2021/12/26, at 23:29
小嶋:で、で、出来ました!
≪≪≪ Machine And Nature ≫≫≫
果たしてこれが受け入れられるでしょうか?(笑)
まずは聴いてみて下さい~。
完全な閃きを具現化しました!
作りながら思いついたタイトルは
「MACHINE AND NATURE」です。
果たしてっ!?
ドキドキ。
完全な閃きを具現化しました!
作りながら思いついたタイトルは
「MACHINE AND NATURE」です。
果たしてっ!?
ドキドキ。
On 2021/12/28, at 0:06
くにや:最高です!
一言だけ最後にツッコみかっさらって持っていく
新しい漫才のようです!
曲名もオッケイです!
一言だけ最後にツッコみかっさらって持っていく
新しい漫才のようです!
曲名もオッケイです!
On 2021/12/28, at 23:49
小嶋:ほっ。
良かった~。(笑)
聴いてて不安になったでしょう?(笑)
「え?アイツは一体どこをいじったんだ?」と。
もらった音を聴いた時に
ギターのノイズとかで普通にイケそうだと思ったけど、ありきたりな感じにしてはいけないな、と。(笑)
これと真逆のものをぶつけてみたら、、、そうだ!
ということで
いつか何かで使えると思ってフィールドレコーディングしておいた"ヤツ"に登場してもらいました。(笑)
こう見えて、余計なノイズも混じっていたのでミックスにやや手こずったりもしています。(笑)
"機械と自然による詫び寂び" みたいなのが表現出来ていたらいいかな、と。
他のタイトル候補だと「ENGINE & UGUISU」とか。ネタバレ過ぎてダメですけど。(笑)
まあ曲の裏話は野暮になるなのでこれぐらいにして、、、
ていうか、何よりこのバイクのふかし音が凄くいいですね!
何度も聴いてるとなんかストーリーがあるように思えるような抑揚もあるし。
1分過ぎ辺りの畳みかけていく感じなんかもいいっす。
この、なんと言うか
音としてのカッコよさって間違いなくありますよね。
雷鳴とかジェットの音とか、こう、なんか、少年心をくすぐると言うか。
結局それの延長線上に
ロックミュージックがあり爆音ギターがある
ってことかもしれません!
ああ、なんかいい具合に繋がってきたぞ。(笑)
On 2021/12/29, at 12:02
くにや:そっか、いつでも音を録れるようにするって大事なことなんだ、
おれも意識します!
てか、ウグイス録れるなんてそうそうない(笑)
これも野暮になりそうなウラ話なんですけど(笑)
こんなにフルスロットルして大丈夫なんかな?ってビビりながらやりました。
でももういったれ〜精神でいきました。
その具合がドラマを生んだかも知れません。
おれも意識します!
てか、ウグイス録れるなんてそうそうない(笑)
これも野暮になりそうなウラ話なんですけど(笑)
こんなにフルスロットルして大丈夫なんかな?ってビビりながらやりました。
でももういったれ〜精神でいきました。
その具合がドラマを生んだかも知れません。
てか、愛車のカブがこんな凶暴な音鳴らせるなんて知りませんでした。
ハーレーとかどうなるんだろう、興味が尽きません。
世界にバイク奏者とかいるんでしょうかね?
あ、あと引越し今年のトピック!
個人的に引越ししたんだけど、これが今年一番でかいことですねえ。
小嶋さんも引越して2年ぐらいでしたっけ、
調子はどうですか?
ハーレーとかどうなるんだろう、興味が尽きません。
世界にバイク奏者とかいるんでしょうかね?
あ、あと引越し今年のトピック!
個人的に引越ししたんだけど、これが今年一番でかいことですねえ。
小嶋さんも引越して2年ぐらいでしたっけ、
調子はどうですか?
On 2021/12/29, at 23:12
小嶋:え、あれカブだったんすか!!(笑)
カブってあんないい音出るんだ、、。(笑)
てっきりなんか中型くらいのバイクかと勝手に想像してました。
あ、しかもメール見直したら免許取得は"2020年"だったっすね。
あれ?俺、バイクは詳しくないんですけど、カブは車の免許でも乗れますよね?
てことは、バイク用の免許を取ったってことですよね?
カブ以外にも乗ってるっちゅうことでしょうか?(質問攻め笑)
>バイク奏者
「ゴッドファーザー 愛のテーマ」を鳴らせるくらいだから
確かに、"バイク奏者"がいても全然おかしくない。(笑)
ウグイス、あれ録音したの実家なんです。
裏の空き地というか土手があって、そこが結構野生生物の宝庫でして。
タヌキはいるわ、ハクビシンはいるわ、鳩に雀にヒヨドリにムクドリにガビチョウに、、ってな具合に。
そこに季節になると毎年ウグイスも来るのです。
面白いですよ、季節の初めはウグイスもやっぱり鳴き方は上手くなくて。(笑)
ホヨホヨ言って練習してるっぽい声も聴こえます。
あ、でもウグイスは実家でICレコーダーで録りましたけど
出かける時はいつでもシャッターチャンスを逃さないようにコンパクトデジカメをいつもカバンに入れてますね。動画にすれば音も録れるし。
(今時はみんなスマホで済むか、、笑。俺のスマホは安もんで画質も悪いので)
引っ越し!
そうそう、くにやさんの引っ越し絡みのツイートを見てたんだった。
今、一人暮らしになったんですか?
どうです?
くにやさんも実家でしたよね?
どのくらい離れて暮らしてるんでしょうか?(また質問攻め笑)
実家人間にとって"引っ越し"はやっぱデカいですよねえ。
今、書いてて思いましたが
"実家"という言葉を書いたり口にしたりするのに抵抗がなくなりましたね。(笑)
実家が大して遠くなくて割りとすぐ帰ろうと思ったら帰れるもんだから
引っ越してしばらくはそこを"実家"って呼ぶのに軽~い抵抗があったな。抵抗ってほどのもんじゃないけど。(笑)
何だかんだで、こちらはこないだ2度目の更新があったので
早いもんで、もう4年が経ってしまいました。
非常に快適です。こじんまりしてて。(笑)
終の棲家になってもいいくらい。(笑)
暮らして分かったのが
俺、一人で暮らすならそんなに広い家はいらない人なんだな、と。
むしろ狭いくらいの方がキレイに保てるし快適。1Kあれば全然十分。(笑)
なので、ちょっと妄想寄りの個人的な"人生の夢"というか"最終目標"として
「毎日爆音を鳴らしてもOKなくらいの、人里離れたところに、こじんまりとしててもいいから
"理想のログハウス"みたいなのをD.I.Y.のセルフビルドなりなんなりで建てて暮らす!」
って思いが生まれました。(笑)
それだけの金を手にしたら、という前提ですけど。(笑)
あと、くにやさんの
>今音楽を聴く時間って
気分が乗ったとき、休みの日の昼下がりとか
軽く呑んでゴキゲンな時
集中して聴く事が多く、ながら聴きじゃないんでその方が良いんじゃないんかなぁと思います。
それはかなり自分にとって大きな変化となりました。
って話に繋がると思うんですけど、
俺、ここ1~2年で改めて
自分の幸せの原点に気付いた感じがして
俺が生活の中で"一番幸福を感じること"って
"誰にも気兼ねなく好きな時に好きな音楽を良い音で大音量で聴くこと"だな、と。
もちろんライブやったり曲作ったり作品作ったり絵描いたり
とかももちろん幸せなんですけど、それよりもさらに原点、というか。
結局、小中学生の頃に部屋にステレオがデーンと登場し(最初は確か父親からもらったステレオでしたが)
音楽をスピーカーで聴くようになってから、そこに自分の幸せがあったし、今もそこに幸せを感じる。
ただやっぱり、実家でもそうでしたし、今住んでるマンションとかは隣人への配慮もしないので
いつでも大音量で聴ける環境ではないので。
その理想の環境をいつか作りたい、とは思っています。
なんか壮大な話(妄想?笑)になってきました。
そう、今年の抱負を挙げるとすれば
そうした密かな最終目標を胸に秘めながら
さらなる創作活動、作品作りに邁進していきたい!
ってところでしょうか!
あと、そのためには
締め切りは大事。(笑)やっぱり。
きちんと締め切りさえあって、それを守れれば、今回のように"作品に結実する"!
なので、今年は自分で自分自身をコントロールできるような締め切りの設定の仕方を会得したい。
こんな風に思っています。
さあ、いい感じにまとめに入ってきました。(笑)
くにやさん、今年の抱負は?
あれ?俺、バイクは詳しくないんですけど、カブは車の免許でも乗れますよね?
てことは、バイク用の免許を取ったってことですよね?
カブ以外にも乗ってるっちゅうことでしょうか?(質問攻め笑)
>バイク奏者
「ゴッドファーザー 愛のテーマ」を鳴らせるくらいだから
確かに、"バイク奏者"がいても全然おかしくない。(笑)
ウグイス、あれ録音したの実家なんです。
裏の空き地というか土手があって、そこが結構野生生物の宝庫でして。
タヌキはいるわ、ハクビシンはいるわ、鳩に雀にヒヨドリにムクドリにガビチョウに、、ってな具合に。
そこに季節になると毎年ウグイスも来るのです。
面白いですよ、季節の初めはウグイスもやっぱり鳴き方は上手くなくて。(笑)
ホヨホヨ言って練習してるっぽい声も聴こえます。
あ、でもウグイスは実家でICレコーダーで録りましたけど
出かける時はいつでもシャッターチャンスを逃さないようにコンパクトデジカメをいつもカバンに入れてますね。動画にすれば音も録れるし。
(今時はみんなスマホで済むか、、笑。俺のスマホは安もんで画質も悪いので)
引っ越し!
そうそう、くにやさんの引っ越し絡みのツイートを見てたんだった。
今、一人暮らしになったんですか?
どうです?
くにやさんも実家でしたよね?
どのくらい離れて暮らしてるんでしょうか?(また質問攻め笑)
実家人間にとって"引っ越し"はやっぱデカいですよねえ。
今、書いてて思いましたが
"実家"という言葉を書いたり口にしたりするのに抵抗がなくなりましたね。(笑)
実家が大して遠くなくて割りとすぐ帰ろうと思ったら帰れるもんだから
引っ越してしばらくはそこを"実家"って呼ぶのに軽~い抵抗があったな。抵抗ってほどのもんじゃないけど。(笑)
何だかんだで、こちらはこないだ2度目の更新があったので
早いもんで、もう4年が経ってしまいました。
非常に快適です。こじんまりしてて。(笑)
終の棲家になってもいいくらい。(笑)
暮らして分かったのが
俺、一人で暮らすならそんなに広い家はいらない人なんだな、と。
むしろ狭いくらいの方がキレイに保てるし快適。1Kあれば全然十分。(笑)
なので、ちょっと妄想寄りの個人的な"人生の夢"というか"最終目標"として
「毎日爆音を鳴らしてもOKなくらいの、人里離れたところに、こじんまりとしててもいいから
"理想のログハウス"みたいなのをD.I.Y.のセルフビルドなりなんなりで建てて暮らす!」
って思いが生まれました。(笑)
それだけの金を手にしたら、という前提ですけど。(笑)
あと、くにやさんの
>今音楽を聴く時間って
気分が乗ったとき、休みの日の昼下がりとか
軽く呑んでゴキゲンな時
集中して聴く事が多く、ながら聴きじゃないんでその方が良いんじゃないんかなぁと思います。
それはかなり自分にとって大きな変化となりました。
って話に繋がると思うんですけど、
俺、ここ1~2年で改めて
自分の幸せの原点に気付いた感じがして
俺が生活の中で"一番幸福を感じること"って
"誰にも気兼ねなく好きな時に好きな音楽を良い音で大音量で聴くこと"だな、と。
もちろんライブやったり曲作ったり作品作ったり絵描いたり
とかももちろん幸せなんですけど、それよりもさらに原点、というか。
結局、小中学生の頃に部屋にステレオがデーンと登場し(最初は確か父親からもらったステレオでしたが)
音楽をスピーカーで聴くようになってから、そこに自分の幸せがあったし、今もそこに幸せを感じる。
ただやっぱり、実家でもそうでしたし、今住んでるマンションとかは隣人への配慮もしないので
いつでも大音量で聴ける環境ではないので。
その理想の環境をいつか作りたい、とは思っています。
なんか壮大な話(妄想?笑)になってきました。
そう、今年の抱負を挙げるとすれば
そうした密かな最終目標を胸に秘めながら
さらなる創作活動、作品作りに邁進していきたい!
ってところでしょうか!
あと、そのためには
締め切りは大事。(笑)やっぱり。
きちんと締め切りさえあって、それを守れれば、今回のように"作品に結実する"!
なので、今年は自分で自分自身をコントロールできるような締め切りの設定の仕方を会得したい。
こんな風に思っています。
さあ、いい感じにまとめに入ってきました。(笑)
くにやさん、今年の抱負は?
On 2021/12/30, at 9:39
くにや:カブです!
110CCのやつで、小型自動二輪という免許を取得しました。
125CCまでしか乗れない小型自動二輪取るぐらいなら中免取った方が良いて聞くけど、
カブしか乗らないつもりなんで取りました。
50のカブもあるけど
125CCまでしか乗れない小型自動二輪取るぐらいなら中免取った方が良いて聞くけど、
カブしか乗らないつもりなんで取りました。
50のカブもあるけど
時速30キロ制限や二段階右折があるし、
ストレスなく車の流れに乗れる110にしました。
ストレスなく車の流れに乗れる110にしました。
今、セーフティとか自動アシストとか
車のハイテク化が進んでるけどバイクって路面の状況
(雨の日のマンホールや砂利とか)
自分でちゃんと見極めないとすっ転ぶんで、
それがバイクの魅力かも。
カブに乗ってる爺さん多いけど
アクセル踏み間違えみたいな事故とか聞いたことないし、
ハイテクな車よりバイクは安全だと思います。
自分でちゃんと見極めないとすっ転ぶんで、
それがバイクの魅力かも。
カブに乗ってる爺さん多いけど
アクセル踏み間違えみたいな事故とか聞いたことないし、
ハイテクな車よりバイクは安全だと思います。
裏山、そんな裏山があるなんて裏山C!
宮崎のここでもそんなに動物みませんよ。
あ、でもフェレットみたいなやつ見たな。
あとフクロウが熱いですね、見たときテンション上がりました!
引越し、引越したけど家族と住んでます。ひとりではないです。
今回は自分で物件を見つけ契約したり、初めて世帯主になりました。
それがまず今までと違う変化かもです☆
4年ですか!そんなに経つんですねえ。
今住んでる家も狭いけど狭いって良いですね!
うん、掃除が行き届きます(笑)
前の家無駄に広かったんで
手を伸ばせば何でも届く感じが良いかも。
コックピットの計器みたいに。
人里離れたとこ、
おれも住みたいです。
おれ家の外に出たらどこにでも敷地内に小便したいんですよね。
最終的に人目はばからずうんこ出来るとこが良いです。
うんこ出来る場所と大きな音出せることは条件と比例するかも知れません。
ここだったらうんこ出来るなって
宮崎のここでもそんなに動物みませんよ。
あ、でもフェレットみたいなやつ見たな。
あとフクロウが熱いですね、見たときテンション上がりました!
引越し、引越したけど家族と住んでます。ひとりではないです。
今回は自分で物件を見つけ契約したり、初めて世帯主になりました。
それがまず今までと違う変化かもです☆
4年ですか!そんなに経つんですねえ。
今住んでる家も狭いけど狭いって良いですね!
うん、掃除が行き届きます(笑)
前の家無駄に広かったんで
手を伸ばせば何でも届く感じが良いかも。
コックピットの計器みたいに。
人里離れたとこ、
おれも住みたいです。
おれ家の外に出たらどこにでも敷地内に小便したいんですよね。
最終的に人目はばからずうんこ出来るとこが良いです。
うんこ出来る場所と大きな音出せることは条件と比例するかも知れません。
ここだったらうんこ出来るなって
内見する日が来たときに
分かりやすい目安になりそうかも!
ステレオコンポ、あのでっかいやつとか最高でした!
イコライザーまでついてたし、無駄が良かったなあ。
抱負と繋がるかもだけど、
あの頃夢中でステレオの前に陣取ってたなあ。
大人になるにつれてどうしても不純なものがついてった気がする。
気づいてたけどほっていてたから
ちゃんと磨きたいです。
動機や理由じゃなく純なものを作りたいです。
湿っぽい締めっぽい?
ステレオコンポ、あのでっかいやつとか最高でした!
イコライザーまでついてたし、無駄が良かったなあ。
抱負と繋がるかもだけど、
あの頃夢中でステレオの前に陣取ってたなあ。
大人になるにつれてどうしても不純なものがついてった気がする。
気づいてたけどほっていてたから
ちゃんと磨きたいです。
動機や理由じゃなく純なものを作りたいです。
湿っぽい締めっぽい?
On 2022/01/01, at 21:10
カブひと筋、カッチョいい。
カブ、確かにデザイン的にもグッと来ますよねえ。
(街中で見かけるのでは、俺は黄色&クリーム色のが好き笑)
確かに、言われてみればカブで事故ってる人って今まで一人も見たことないかも。
>フェレットみたいなやつ
それ、たぶんハクビシンじゃないっすか?(笑)
害獣として嫌われ気味の方たち。
あ、逆に俺はフロクウは遠い昔に声を聴いたような記憶しかない。
お!家族で引っ越しだったんですね!
それもそれで大イベントでしたねえ。
しかも、世帯主とは!
俺は一度も家族丸ごとの引っ越しの経験がなかったんで
環境も心境もなかなか変わったことと思います。
早くお互い、爆音出しながら野グソが出来る家に住めるといいですね♪
ってそりゃ完全に狂人の家だと思われるパターンですね。(爆)
シモっぽいシメっぽい?(笑)
、、という、やや強引な叩き込みのオチになってきましたが(笑)
とにかく!
2021年の課題、何とか年内に仕上がりましたね!
"夏休みの宿題が間に合わない人"の汚名は返上です!(笑)
俺たちゃ、やる気になったら仕事が早いんだ!
やると決まれば、その身軽さたるや 疾風迅雷の如し!
あ、あと、そのためにはやる気を出させるような"締め切り"が大事。(笑)
というのがわかったところで(笑)
2022年も参りましょう!
On 2022/01/01, at 22:01
くにや:でた!
こんなんでましたけどお!
On 2022/01/01, at 01:04